アロマスクール

マミーアロマテラピースクールは
公益社団法人日本アロマ環境協会の総合資格認定校です。
<カリキュラム>
料金は税込みです。

① アロマテラピーアドバイザー 対応コース
受講料 19800円
実習材料費 6600円(6回分)
他に検定テキストが必要です (2640円)
 

② アロマテラピーアドバイザー認定講習会
受講料 5236円
テキスト代 2200円
クラフト作り材料費 1100円
 

③ アロマテラピーインストラクター 対応コース

受講料 132000円
テキスト代 9900円

 ④アロマテラピーブレンドデザイナー対応コース
20時間で、アロマのブレンド技術を学びます。
受講料 55000円

教材費 5500円 他にテキストが必要です。 (テキスト代 2200円)

⑤アロマテラピーハンドセラピストコース
5時間でアロマテラピーハンドトリートメントの理論を学び 実技の演習をします。
検定試験はありません。
受講料 13200円
教材費 3300円  (テキスト代が含まれています。 )

ハンドセラピストコースは2名様以上で
開催します



受講料はお申し込み時に
店頭でお願いします。


銀行振込もできます。

mommy.aroma@gmail.com  へ申込下さい。

お名前、住所、TEL、メールアドレス、をお知らせ下さい

折り返し、担当者が 連絡します。




















 



   

 

 
 

★講師紹介★

☆ 片見 富士子
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター、AEAJ認定アロマテラピーブレンドデザイナー、JAMHAハーバルセラピスト、
助産師、アロマとハーブの店マミー 代表
担当:アロマテラピーアドバイザー対応コース
   アロマテラピーインストラクター対応コース 、ブレンドデザイナーコース、
   メディカルハーブ検定
印西市在住  
好きな言葉は「七転び八起き」

 
☆ 片見 真梨
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター、アロマブレンドデザイナー
鍼灸あん摩指圧マッサージ師
柏市内の産婦人科にて産後のアロママッサージをのべ6,000名実施
担当: アロマブレンドデザイナー対応コース
             アロマ講座
印西市在住 
好きな言葉は「みんな違ってみんないい」


☆ 片見 真希
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター、アロマブレンドデザイナー
JAMHA認定ハーバルセラピスト
JLAアロマワックスケーキ™認定講師ほか
担当:アロマ講座
印西市出身・葛飾区在住  
好きな言葉は「プロセスを信頼する」

★受講生の声★


2025年3月、ブレンドデザイナー
コース卒業生  (印旛郡栄町 Iさま)

  アロマや香りの知識を沢山教えて頂き、楽しく学べました
香りをイメージしながら、自分
が言語化した香り達を組み合わせ
するのがとても楽しかったです

2025年3月、インストラクター
コース卒業生 (成田市 Eさま)

 精油の成分などがわかり、どんな
時にどう使うと良いか 理解を
深めることが出来ました
内容は難しいけれど分かりやすく
説明して頂き、楽しく受講する
ことができました

2025年3月、インストラクター
コース卒業生 (印西市 Mさま)

 香りに興味があり勉強を始めました。アロマの歴史が長いこと
に驚きました。体や精神面にも
関わりがある事を知り
精油の効果はすごいと思います
先生のお話はとても面白く
楽しく通えました。

powered by crayon(クレヨン)